年明けの増床に引き続き、もう一台ユニットを導入しました
先日家具の入った2診のメンテナンス用ユニットです
機種選定に迷いまくりましたが
今回導入となったのがGC製のFelice(フェリーチェ)です
(↑クリックでGCのサイトへ)
衛生士さんのために作られたユニットです
マッサージチェアとして名高いファミリー社とGCの共同開発らしいです
座ってみると解りますが、とても包まれている感があり座り心地の良いユニット
ヨシダのフッカフカ仕様とは一味違います
ユニットの動作は多少モタモタしてますがw
さて、診療休みの木曜日
ユニットの到着を待ちます
配管の修正工事は済んでます
おっ、キタキタ!
結構ボディが大きく、入るか不安になってきたw
で、3時間ほど待つと
サクッっと
完成!!
シートの色は黒、と思ったら設定が無かったのでダークブラウン
天板はマホガニ&スピットンは情熱の赤
うん。渋い、正解
取り付け翌日、朝からGCの田上さんがいらしてくださり朝ミーティングで使用説明&メンテナンスの説明をしてくださる
マッサージ機能も、まぁたまに使うかもね
カートタイプは僕も初めてです
それほどストレスなくスルスル動きます
「このボタンでマッサージ機能が働きますよ」
「ふむふむ・・」
田上さん、ありがとう!
試運転がてら、2名ほどメンテナンスしてもらいました
患者さんの反応も上々です
患者さんの予約状況とスタッフの状況で、徐々に2診も使用していきます